今日は先日Tポイントレディスが開催された茨木国際ゴルフ俱楽部へ。
ここは私のホームコース。 とは言え、単身赴任やら50肩で6,7年ゴルフからほとんど離れていたのでホームコースも名ばかり。 で、驚いたことに同じ組でご一緒した方がやたら飛ばすので聞いてみると、学生時代アメフトをしていたと。 よく聞くと同じリーグの別の大学の2年先輩。 学生時代の思い出話をしながら、綺麗なコースと綺麗な景色で楽しくラウンドして来ました。 ■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2018-04-01 18:29
| 日記
|
Comments(0)
▲
by golfisher2
| 2018-03-31 22:49
| 草花
|
Comments(0)
ルリビタキ♂、なかなかいい場所に止まってくれませんでしたが、何とか数枚桜を背景に撮ることが出来ました。
Sony Cyber-shot RX10M4 ■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2018-03-31 22:41
| 野鳥
|
Comments(0)
Sony Cyber-shot RX10M4で今夜のお月さまをパチリ。
600mm、F5.6、SS1/1600、ISO200 原版 少しトリミング さらにトリミング 電子ズーム×1.5倍でトリミング 電子ズーム×2.0倍でトリミング ■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2018-03-02 22:22
| 日記
|
Comments(0)
Sony Cyber-shot RX10M4
■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2018-02-03 21:31
| 日記
|
Comments(0)
恒例の学生時代の友人との新年麻雀。
卒業して30年以上経った今でも当時の雀荘であの時のメンバーと年一回集まっている。 親父さんもおばさんもお元気。 Sony Cyber-shot RX10M4 ■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2018-01-03 20:56
| 日記
|
Comments(0)
2018年の初日の出は、とても力強く、近年まれに見る素晴らしい日の出でした。
■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2018-01-01 08:06
|
Comments(0)
Canon EOS 5D Mark-IV+Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2017-11-28 21:09
| 草花
|
Comments(0)
11月4日(日)、朝5時半に目が覚めました。
前日から魚釣りに行きたいなあ、と思っていたのですが、気分が乗らず準備はしていませんでした。 で、起きて、ひとまず準備をし始めたのですが、それでも、どうも気分が乗って来ません。 しばらく、釣り道具とにらめっこして、約25分経過。 やっぱり行こうと思い、支度をして南芦屋浜ベランダへ向かいました。 途中フィッシングマックスに寄ってエサと仕掛けを購入。 8時に到着するも、人、人、人です。 東の端の方でようやく隙間があったので入らせて頂きました。 サビキをするも、全然反応なし。 次第に風が強くなり波も荒れて来ましたが、左の方の人がサヨリを釣り上げているのが見えたので、ぼくもサヨリの仕掛けに変更。 右の方の人もサヨリを釣っています。 ぼくの仕掛けにもサヨリが寄って来て飛び跳ねていますが、掛かりません。 そうこうしているともっと天気が荒れて来て雨もぱらついて来ました。 サヨリの仕掛けは荒れた波にむなしく漂うだけです。 なので、本命のタチウオにはまだ早かったのですが、3時頃からワインドでタチウオを狙います。 実は、ワインドは初めて。 釣具屋の兄ちゃんに、「ルアーでタチウオを狙ってみたい」と相談するとワインドを勧められたのでした。 夕方5時。 左向こうの兄ちゃんにタチウオが来ました。 左隣のおじさんにも来ました。 ぼくにも・・・、と祈りながらワインドにアクションを加えていると、グンッと重くなりました。 合わせます。 重い! 初めてのタチウオゲットの瞬間でした。 これを機に3匹、ほぼ立て続けに釣れます。 そのあと、少し間が空きましたが、もう1匹追加し、合計5匹ゲット。 それから浮き釣りに替えます。 あの浮きがスーッと入っていくシーンが魅力です。 7時、来ません。 7時半、来ません。 8時、左隣の兄ちゃんがルアーで1匹釣り上げます。 そして10分後、ぼくの浮きがスーッと入って行きました。 タイミングをはかって合わせを食らわせます。 が、空振り。 すぐさまエサを付けて投げ込みます。 また、当たりが来ます。 合わせます。 しかし、また空振り。 3投目。 また当たりがスーッと入って行きます。 今度は少し糸を張ってテンションをかけます。 食ってます。 食ってます。 少しテンションを加えます。 すると、ガツンと引き込まれました。 反射的に合わせを食らわせます。 ズシッと重みが伝わって来ました。 よっしゃ!、1匹ゲット。 これで本日終了。 昨年は行けども合わせども空振りでゼロだったので、やっとリベンジが出来ました。 満足の釣行でした。 因みに、帰宅後サイズを計りましたが、最長で78㎝。 少し小さいです。 次回期待! ■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2017-11-06 22:41
| 日記
|
Comments(0)
7月2日(日)撮影なので、もう3週間も前のものです。
普段の週末は鮎釣りに奔走。先週は友人と小旅行。 夏はカメラを持つことがほとんどありません・・・。 Canon EOS 7D Mark-II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary ■
[PR]
▲
by golfisher2
| 2017-07-23 17:11
| 日記
|
Comments(0)
|
![]() by golfisher2 カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 お気に入りブログ
外部リンク
最新の記事
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
鳥(241)
Canon EF100-400L II(138) Canon 5D Mark-IV(124) Canon 7D Mark-II(117) SONY RX10M4(109) 日記(84) Canon 6D(59) SIGMA 150-600C(52) SIGMA 150-600 S(38) Nikon COOLPIX P900(33) 風景(33) カワセミ(30) 草花(26) 月(25) 旅行(24) EF24-105mm(21) 虫(17) EF100mm F2.8L マクロ(9) 飛行機(8) 星景(4) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||